2018-01-01から1年間の記事一覧
Unicodeの文字変換を行えるICU4jというライブラリをAndroidで使う時に遭遇したことや対応したことなどのちょっとしたメモです。 一言でいえばここを見れば済む話である。 Unicode and internationalization support | Android Developers 最新versionの63.1…
メモです。 TextView等でdrawableStart/drawableEndを使ってicon等のリソースを設定している場合などで getComponentsDrawable() を使うと大概の場合は特に問題なく動くが、稀にnullが帰ってくる場合がある。(drawableRight/Leftを使っている場合は問題ない…
今更ながらRxJavaのsubscribeOnとobserveOnの違い、使い分けがわからなかったので理解するときに参照した記事と動かして試したこととのメモです。 こちらの記事を参考にしました。 http://reactivex.io/documentation/operators/subscribeon.html https://gf…
layer-listでdrawableファイルを書く時等で、読み込むiconの表示幅/高さなどを変えたい時のメモ。 具体的には左を右のようにしたい時。 API23以降だとitem要素にwidthとheightが設定できる
現象についてのメモであり、解決策ではありません。 SVGからVectorDrawable化した時に元画像では空いているはずだった穴が埋まってしまう問題。 qiita.com
Gsonを使ってJavaのObjectとJsonの間をコンバートする際、カスタマイズしたい時があったのでどんなユースケースだったのかとどう書いたかのメモ。 もっと良いやり方がありそうな気がするが作業ログということで。使用しているGson ver: 2.8.1。 Deserialize …
ConstraintLayoutの中に複数行のTextViewを置いた時、ConstraintLayoutのレイアウトに合わせて折返しされず行末が表示されない問題。 以下の記事と同じ現象で参考にさせてもらいました。 https://stackoverflow.com/questions/46350501/android-constraintla…
Annotation Processingを使ってコンバイル時に処理をする際にDebugする方法をまとめておきます。 AbstractProcessorを継承したクラスをDebugモードで実行します。 前提としてIntelliJを使用しています。
Picassoを使っていて何故か正方形画像のみ、resize/centerInsideがうまく動いてないケースにぶつかった。centerInsideしているのに画像の端が切れてしまいcenterCropのような表示になってしまう感じ。 しかも1回目の読み込みのみ起こるのでおそらくネットワ…
何をしてもEmulatorのネットワークの調子が悪かった。 API24のEmulatorでは正常だが一部の端末(自分の環境ではAPI27のようなAPI levelが比較的高いOSのもの)で ずっとネットワークの部分にバツがついていて繋がらない状態になっていた。
Android Working with Bottom Sheet - Persistent and Modal Bottom Sheets こちらを参考にBottomSheetDialogを拡張したFragmentを使った時のメモです。 理由などは理解していないところもあるので、現象とこうしたら動いたの一例として参考にしてもらえれば…
2017/11~2018/4の6ヶ月間、柴田先生のGo研修を受講しました。無事修了したので感想やメモをまとめておきます。 研修概要 こちらの研修を受講しました。 第5期Go言語研修を開講しました:柴田 芳樹 (Yoshiki Shibata):So-netブログ 「プログラミングGo」の書…
Picasso 2.71828にバージョンアップする際にissueや関連レポジトリを探しまくったので、どんなことがあったのかと思考フローと調べたこと等を雑に記録しておく。 2.5.2での問題 発端は一部の端末でresize()関数を挟むと画像がロードできない問題があった。(…
年度末は胃腸炎になったりバタバタしていて3月中に振り返りエントリを書けなかった。 完全にタイミングを逃したが未来の自分のためにやっぱりまとめておく。 [参考] 1年目 文系からエンジニアになって1年が経っちゃったよ - C-FRONT 2年目 社会人2年目をエモ…
チラ裏。 最近課題を課題として伝えられていない気がする。課題として伝わっていないことを感じて溜め込んで辛い気持ちが大きくなってきたので整理する。